Resident Evil 6は、アクションとサバイバルホラーが融合したドラマティックなホラー体験をお約束するゲームです。シリーズおなじみのレオン、クリス、アダに加え、新キャラクターのジェイクも登場し、高度に感染力のあるC-ウイルスを前に、北米、東欧、中国と世界規模で展開するストーリーを体験できます。
どんなゲーム?
Resident Evil 6には4つのキャンペーンがあり、それぞれに2人のプロタゴニストが設定されています。一人でプレイすることも、オフラインやオンラインでコーオププレイを楽しむこともできます。さらに、重要な場面では最大4人のプレイヤーが参加して共同で状況に立ち向かうクロスオーバー機能も搭載されています。ゾンビ、J’avo、クリサリスなど、さまざまな致死的な敵に立ち向かう緊迫感溢れるゲームプレイが特徴です。
プロモーション動画
Resident Evil 6の評価は?
ユーザーレビューでは、Resident Evil 6が従来のサバイバルホラーから大きく舵を切り、アクション寄りになったことについて評価が分かれています。過剰な爆発や派手なアクションシーンが好きな層からは好評を得ているものの、ホラー要素が薄れてしまったことを惜しむ声も少なくありません。ただ、キャラクターが魅力的で、協力プレイを楽しめることから、楽しめるゲームだと評価する人も多数います。
DLCはある?
Resident Evil 6にはDLCコンテンツが用意されています。これまでコンソール版で配信されていた7つの追加ステージがPC版に標準で収録されているほか、左4dead2とのコラボコンテンツも無料で配信される予定です。シングルプレイやコーオプ、さらにはメルセナリーズモードなど、さまざまなコンテンツを楽しめる充実した内容となっています。
Resident Evil 6は無料で遊べる?
Resident Evil 6は有料のタイトルで、無料で遊べるわけではありません。ストアページでは59.99ドルの価格が表示されています。
マルチプレイはある?
Resident Evil 6にはオフラインでのコーオププレイ、そしてオンラインでのマルチプレイが用意されています。4人でクロスオーバーを楽しめる協力モードのほか、プレイヤーが敵として参加するエージェントハントモードなど、さまざまな形でマルチプレイを体験できます。
対応言語は?
Resident Evil 6のPC版は日本語に対応しています。海外ユーザーのレビューを見る限り、日本語を含む多言語に対応しているようです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7, 8, 8.1, 10
- プロセッサー: Intel Core i3-530 or AMD Phenom II X4 945
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 or AMD Radeon HD 5870 (1GB VRAM)
- DirectX: Version 9.0c
- ストレージ: 26 GB 空き容量
そこそこ高性能なCPUとGPUを要求していますが、おおむね多くのPCで問題なく動作するスペックだと言えるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Resident Evil 6は、シリーズのお馴染みキャラクターたちが活躍する、迫力満点のアクションゲームです。ゾンビやミュータントとの戦闘はスリリングで、オンラインのクロスオーバー機能によってさらに盛り上がります。ホラー要素が控えめになったのは残念ですが、爽快感のある戦闘システムと壮大なストーリーが楽しめる作品です。Resident Evil ファンはもちろん、アクションゲームが好きな人にもおすすめです。(編集部)
Resident Evil 6の評価・DLC・日本語対応をまとめました
Resident Evil 6は、アクションとサバイバルホラーが融合した作品で、シリーズ恒例のキャラクターたちが活躍するストーリーを体験できます。ユーザーの評価は賛否両論ですが、迫力あるアクションシーンやオンラインのクロスオーバー機能が魅力的な作品です。DLCも用意されており、無料の追加コンテンツも配信される予定です。PC版は日本語に対応しており、さまざまな環境で快適に遊べる仕様となっています。
人気記事