Besiege: The Splintered Sea は、人気のデストラクションシミュレーションゲーム Besiege の新しい拡張パックです。 この海洋テーマの DLC では、プレイヤーは水上・水中を制覇するための新しい機械を設計・建造することができます。
どんなゲーム?
Besiege: The Splintered Sea は、ベシージュの物理ベースの砲撃システムをさらに発展させた内容となっています。 15 レベルのキャンペーンでは、海賊の艦隊や水中の脅威と戦いながら、独自の海洋機械を開発していきます。 新たに追加された 8 種類のブロックを駆使して、波間を自在に航行したり潜水したり、様々な戦略を立てることができます。 また、全く新しいサンドボックスモードでは、自由に海洋エリアを探索したり、独自の水域ステージを作成することも可能です。
Besiege: The Splintered Seaの評価は?
ユーザーからは概して好評な評価を得ています。「新しい建造物アイテムやレベルエディターの機能が気に入った」「水の物理演算が面白く、水中での機械づくりに新たな可能性を感じる」といったポジティブなコメントが見られます。一方で「DLC の価格が元のゲームに比べて高い」といった指摘もあります。全体としては、Besiege のコアメカニクスに海洋要素が加わったことで、ゲームの幅が広がったと評価されているようです。
DLCはある?
はい、Besiege: The Splintered Sea は Besiege の有料 DLC になります。本作は元のゲームに新しい海洋環境やブロックなどの機能を追加した拡張パックとなっています。価格は6.7ユーロとなっています。
Besiege: The Splintered Seaは無料で遊べる?
本作は Besiege の有料 DLC なので、Besiege のベースゲームを購入する必要があります。単体では無料では遊べません。
マルチプレイはある?
はい、Besiege: The Splintered Seaのマルチプレイにも対応しています。水の物理演算とともに新しく追加されたオブジェクトを使って、友人と一緒にゲームを楽しめます。また、レベルエディターを使って独自の水上・水中ステージを作成し、共有することもできます。
対応言語は?
Besiege: The Splintered Seaは英語のみの対応となっています。日本語をはじめとした他の言語には対応していません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i5-2500K 2.7 GHz以上
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960 4 GB以上
- DirectX: バージョン 11
- ストレージ: 2 GB 以上の空き容量
Besiege本編と同様の動作環境が求められますが、水の物理演算などの新機能に対応するため、グラフィック性能やCPU性能が重要になります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Besiege: The Splintered Seaは、Besiege本編の神経衝動的な破壊と創造の楽しさに、水中での新機能がさらに層を加えた作品です。 15 レベルのキャンペーンを通じて、次々と新しい発想で水上船や潜水艦を生み出していく過程は非常に楽しく、飽きることがありません。 特にサンドボックスモードでは、自由度が高く、独創的な発想を形にするのが楽しいでしょう。 Besiege ファンにとっては必携の拡張パックといえます。(編集部)
Besiege: The Splintered Seaの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Besiege: The Splintered Seaは、Besiege本編の破壊的な機械製作に海洋要素を加えた有料DLCです。ユーザーレビューでは概して好評を得ており、新しい機能によりゲームの幅が広がったと評価されています。ただし価格の面で一部批判的なコメントもあります。本作は英語のみの対応で、日本語には対応していません。
人気記事