東方シリーズのファンならずとも、このアクションRPG「Touhou: New World」に夢中になること間違いなし!大ヒットタイトル「Touhou: Scarlet Curiosity」を制作したAnkake Spaが手掛けた本作は、シリーズおなじみの可愛らしいキャラクターたちが活躍する、新たな物語を描いた作品です。
どんなゲーム?
「Touhou: New World」では、東方Project世界に引きずり込まれた人間の少女・菫子を中心に、霊夢と魔理沙が繰り広げるストーリーが展開されます。境界を越えた先で待ち受けるのは、不穏な雰囲気に包まれた外の世界。二人は菫子を連れ戻しつつ、ゲンソウキョウと外の世界を舞台に、様々な出来事に巻き込まれていきます。全く新しい展開で贈られるTouhou Projectの物語を、爽快なアクションと共に楽しめる一作となっています。
Touhou: New Worldの評価は?
ユーザーの評価を見ると、前作「Scarlet Curiosity」と比べて設計がやや粗雑だと感じられる部分があるようですが、「Touhou」シリーズおなじみの世界観やキャラクター、そして爽快なアクションバトルは健在。おなじみのキャラクターたちが新しい冒険を繰り広げる物語に、多くのファンが夢中になっているようです。前作のようなしっかりしたゲーム性を求める人もいますが、東方Project ファンにとっては十分に楽しめる一作だと評価されています。
DLCはある?
「Touhou: New World」にはDLCの情報は現時点では公開されていません。ただし、前作「Scarlet Curiosity」では追加ストーリーやキャラクターなどを収録したDLCがリリースされていたことから、本作でも何らかのDLCが提供される可能性はありそうです。ゲームの人気次第では、今後新たなコンテンツが追加されることが期待できるでしょう。
Touhou: New Worldは無料で遊べる?
現在のところ、「Touhou: New World」は有料タイトルとして販売されています。無料でプレイできるオプションはないようです。ただし、ゲームの中にはサブスクリプションやアイテム課金などを採用しているタイトルもあるため、今後の動向に注目していく必要があります。
マルチプレイはある?
「Touhou: New World」にはマルチプレイ機能はありません。ストーリーモードはシングルプレイのみで、他のプレイヤーとの協力プレイなどの機能はありません。ただし、東方Projectシリーズの過去作品の中には対戦型のマルチプレイ要素を持つタイトルもあるため、今後のアップデートなどで追加されることも考えられます。
対応言語は?
「Touhou: New World」は英語に対応しています。日本語のローカライズ情報は現時点では公開されていませんが、東方Projectシリーズのファンが多い日本市場を考えると、今後日本語版の展開も期待できるかもしれません。ただし、その場合も発売時期などの詳細は不明です。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64bit
- CPU: Intel Core i5-4570 or AMD Ryzen 5 1600
- RAM: 8 GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 970 or AMD Radeon RX 580
- Storage: 15 GB available space
上記の最低スペックを満たしていれば、ストーリーモードを問題なく楽しめるはずです。ただし、爽快なアクション性能を最大限に引き出すには、より高性能なPCをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
東方Projectの世界観とキャラクターに魅了された私は、「Touhou: New World」に夢中になりました。前作「Scarlet Curiosity」よりもさらに洗練された爽快感あるアクションシーンは必見で、ストーリーも新鮮な展開が続きます。Reimuとマリサの活躍はさすがに熱い!装備を換えてキャラクターをカスタマイズするのも楽しい要素の1つです。ファン必見の一作といえるでしょう。(編集部)
Touhou: New Worldの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューによると、「Touhou: New World」は前作と比べてシステムの粗さが目立つ一方で、魅力的なキャラクターや爽快なアクションは健在。東方Project作品として十分に楽しめる内容となっています。DLCの情報は未発表ですが、今後の展開に期待が高まります。また、英語対応のみとなっているものの、日本語版の展開も望まれています。
人気記事