80年代のスラッシャー映画のノリを生かした、お手軽なFMVホラーゲーム「My Bloody Weekend」。一人の女性を救うために、ボタンを正確に押し続ける緊迫感あふれるゲームプレイが魅力的です。本作は短時間で楽しめ、複数の結末も用意されているので、ホラー好きなら一度プレイしてみる価値があるでしょう。
どんなゲーム?
「My Bloody Weekend」は、マスクを被った殺人鬼から一人の女性を救うFMVホラーゲームです。ゲームは主人公の彼女の視点で進み、状況に応じてキーボードのABCD4つのボタンを素早く押していきます。時間内にボタン入力に失敗するとキャラクターが悲惨な最期を遂げてしまいます。ゲームを進めるにつれ、複数の異なる結末が用意されているので、どのキャラクターを救うことができるかが見どころです。80年代のスラッシャー映画をイメージさせるサウンドトラックと、リアルな雰囲気のカットシーンが印象的です。
プロモーション動画
My Bloody Weekendの評価は?
プレイ時間は20分から30分程度と手軽に遊べる長さで、価格設定も1-2ドル程度とお手軽に遊べるゲームです。レビューでは「音楽が素晴らしい」「80年代のスラッシャー映画を彷彿とさせる」と好評を得ています。一方で、ゲームオーバー時に最初から最初からやり直さなければならないため、少し面倒だと指摘されています。ただし、そのようなジャンクさこそがゲームの魅力になっているという意見もあり、低予算ながらも愛される作品となっています。
DLCはある?
「My Bloody Weekend」にはDLCはありません。短編のゲームとして完結しているため、追加コンテンツはないようです。
My Bloody Weekendは無料で遊べる?
ゲームの価格は1-2ドル程度と低価格に設定されているため、無料で遊べるわけではありません。ただし、手軽に遊べる価格帯なので、気軽に楽しめるゲームといえるでしょう。
マルチプレイはある?
「My Bloody Weekend」にはマルチプレイの機能はありません。一人で楽しむ単独プレイのタイトルとなっています。
対応言語は?
ゲームのレビューを見る限り、対応言語は英語のみとなっています。日本語には対応していないようですので、英語が得意な方向けのゲームといえます。
動作環境は?最低要件
- 特に高スペックを必要としないため、ほとんどのPCで問題なく遊べると思われます。
- ゲームを楽しむ上で重要なのは、キーボードの操作性です。4つのボタンを素早く押し分けられる環境が理想的でしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
80年代のスラッシャー映画を忠実に再現したような、手作り感のあるFMVホラーゲーム「My Bloody Weekend」。音楽やストーリー、ゲームプレイの緊迫感など、この手のジャンルが好きな人には堪らない作品です。時折肩に力が入る操作性も、ゲームの醍醐味の一つ。低予算ながら、愛されるタイトルになるのではないでしょうか。(編集部)
My Bloody Weekendの評価・DLC・日本語対応をまとめました
本作は80年代のスラッシャー映画をベースにした短編FMVホラーゲームです。レビューでは音楽やゲームプレイの緊迫感が高評価されていますが、ゲームオーバー時に最初からやり直す必要があるのが難点と指摘されています。DLCはなく、対応言語は英語のみとなっています。ただし、手軽に遊べる価格設定と、制作者の愛情が感じられるゲームデザインがジャンクホラーファンの心を掴んでいるようです。
人気記事