猫好きにはたまらない、ユーモア溢れるアドベンチャーゲーム「Kitty May Cry」を紹介します。主人公の黒猫ちゃんがシャッフルされた古代の謎を解きながら、島を探検していく小さなお話。登場キャラクターは可愛らしい見た目ながら、キャラクター性豊かにプレイヤーを魅了してくれます。ステージは広大で好奇心旺盛な猫ちゃんにぴったりの場所なのですが、次々と待ち受ける謎解きも楽しめるボリューミーなゲーム内容となっています。
どんなゲーム?
主人公の黒猫ちゃんが、謎の島にたどり着いてしまいます。白ネコのリュックサックを見つけ出し、島に散らばった電池を集めてロケットに帰ろうと探検を始めます。島の様々な場所を巡り、それぞれの地域住民の手助けをしながら、電池を集めていきます。登場するキャラクターは全員猫で、かわいらしい見た目ながら個性的な性格を持っているのが特徴です。探検の途中で出会う仲間も、物語の展開を盛り上げてくれます。ステージは広く、好奇心をくすぐられるさまざまな仕掛けが用意されています。ゆったりとしたペースで進めながら、猫ちゃん目線で島の謎を解いていくというのが、このゲームの醍醐味です。
Kitty May Cryの評価は?
Kitty May Cryのユーザーレビューはとても良好です。「小さな、ほっこりするアドベンチャー」と評され、「プラッシュのようなかわいらしいキャラクター」「楽しい会話劇」など、ゲームの良さが高く評価されています。「学生プロジェクトとは思えない完成度」という声もあり、制作者の努力が感じられる作品となっています。遊び応えも十分あると判断でき、ゲームを通して癒しと楽しみを得られる一作だと言えるでしょう。
DLCはある?
Kitty May Cryにはかわいらしい追加コンテンツが用意されています。主人公の黒猫ちゃんに着せ替えできる衣装がいくつか用意されているほか、ゲームの雰囲気に合ったBGMやイラストなども配信されています。これらのDLCを入手すれば、ゲームの世界観をより一層楽しむことができるでしょう。無料のアップデートも定期的に行われており、新しい要素が加わるかもしれません。
Kitty May Cryは無料で遊べる?
Kitty May Cryは有料のゲームです。しかし、そのお値段は非常に手頃で、プレイ時間に対して十分な価値があるのではないでしょうか。安価で買えるため、気軽に遊べるゲームだと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
Kitty May Cryにはマルチプレイモードはありません。一人で島を探検し、謎を解いていくソロプレイが基本となっています。ただし、ゲームを通して出会うキャラクター達と、楽しく会話を交わすことができるので、そこからもプレイヤーの楽しみは生まれます。ストーリーもゆったりとしたペースで展開するので、一人で静かに遊んでいくのにぴったりのゲームだと言えるでしょう。
対応言語は?
Kitty May Cryは英語のみに対応しています。日本語のサポートは現在ありません。ただし、海外のレビューでは「わかりやすい会話劇」と高評価されているので、英語でもゲームを十分に楽しめるはずです。今後の日本語対応に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7以降
- CPU:Intel Core i3以上
- メモリ:4GB以上
- ストレージ:2GB以上
- グラフィック:Intel HD Graphics 4000以上
要求スペックは低めなので、比較的低スペックなPCでも快適にプレイできるはずです。ストレージ容量も2GBと少なめなため、手軽に遊べるゲームと言えるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Kitty May Cryは一見シンプルなアドベンチャーゲームですが、ゆったりとした探検と気持ちの良い会話劇が心地よい体験を生み出します。可愛らしい主人公を操って、謎の島を自由に歩き回れるのは快感そのもの。ゲームの進行は緩やかですが、そこにはじっくりと楽しむ価値が十分にあります。物語やキャラクターにも愛着が湧いてくるはずです。猫好きなら必ず虜になるはずの、素晴らしいインディーゲームだと思います。(編集部)
Kitty May Cryの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Kitty May Cryは、癒やしと楽しさを兼ね備えた素晴らしいインディーゲームです。ユーザーレビューは良好で、猫ならではの愛らしいキャラクター設計やユーモア溢れる会話が高く評価されています。DLCも配信されており、ゲームの世界観を彩る追加要素となっています。ただし、現状は英語のみの対応で、日本語サポートはありません。動作環境は低スペックでも問題なく、手軽に遊べるのも魅力の一つです。
人気記事