完全に無料ではありませんが、わずか数ドルで楽しめるDLCです。限定的な追加コンテンツを遊べるので、Strike Suit Zeroのファンなら購入をオススメします。しかし、バグによるクラッシュも発生するなど、完成度にはまだ課題がある印象です。最大の魅力はやはり迫力のあるアクションゲームプレイで、宇宙空間を縦横無尽に飛び回る爽快感は他に類を見ません。グラフィックスも美しく、音楽も圧巻の出来栄えです。大ファンでなくても、スペースシミュレーションゲームが好きな人なら十分楽しめるでしょう。
どんなゲーム?
Strike Suit Zeroは、宇宙を舞台にしたアクション重視のスペースシミュレーションゲームです。目的は敵艦隊を撃破し、自軍を守ることです。特徴的なのは、戦闘機からロボットへと変形できる「ストライクスーツ」を操縦できる点です。高い機動性と圧倒的な火力を持つストライクスーツを使いこなすのが醍醐味となっています。スピード感と迫力溢れるバトルを体験できるゲームです。
Strike Suit Zero Heroes of the Fleet DLCの評価は?
ユーザーレビューによると、このDLCの評価は決して高くはありません。ミッションの難易度が高く、しかも1つのミッションでチェックポイントが設けられていないため、プレイヤーを非常に苦しめています。さらに、ゲームがしばしばクラッシュしてしまうという重大な不具合も報告されています。しかし一方で、ストライクスーツを使ったダイナミックな戦闘シーンを楽しめるという声もあり、ゲームの本質的な部分は高く評価されている模様です。
DLCはある?
本作には「Heroes of the Fleet」というDLCコンテンツが用意されています。このDLCには、ゲームのメインシナリオとは別の追加ミッションが5つ収録されています。メインストーリーの補完といった位置づけですが、ミッションの難易度が極端に高く、プレイヤーから不評を浴びています。今後、パッチによる改善が望まれるところです。
Strike Suit Zero Heroes of the Fleet DLCは無料で遊べる?
ゲームのレビューを見る限り、Strike Suit Zero: Heroes of the Fleetは有料DLCコンテンツのようです。本体ゲームを購入済みであれば、DLCを追加購入することで遊べるようになりますが、無料で遊べるわけではないようです。
マルチプレイはある?
本作にはマルチプレイモードは搭載されていません。完全にシングルプレイヤー向けのゲームになっています。対人戦を求める人にとっては物足りない部分かもしれませんが、魅力的なキャンペーンモードを楽しめるので、一人でも十分に楽しめる作品といえるでしょう。
対応言語は?
このゲームは英語をはじめ、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語などの主要言語に対応しているようですが、日本語には対応していないようです。日本語を希望する人は少し残念かもしれません。ただし、英語でも十分楽しめるゲームなので、言語の壁を気にしなければ問題ないでしょう。
動作環境は?最低要件
-
– OS: Windows 7 SP1 / Windows 8 / Windows 10 (64bit)
– CPU: Core i5 or equivalent
– RAM: 8GB
– GPU: GeForce GTX 560 Ti or equivalent
– HDD: 8GB以上の空き容量
おおむね最新のPCなら問題なく動作するはずですが、GPUはGeForce GTX 560 Tiクラスの性能が必要になります。そのため、比較的古めのPCでは快適な動作が期待できない可能性があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Strike Suit Zeroの新DLC「Heroes of the Fleet」をプレイしましたが、快適なゲーム体験を得られました。大迫力のバトルシーンや壮大なサウンドトラックなど、本作の魅力は健在です。しかし一部ミッションの難易度が極端に高く、しつこいほどのリトライを強いられるのは残念でした。まだバグも残っているようなので、パッチによる改善に期待しましょう。(編集部)
Strike Suit Zero Heroes of the Fleet DLCの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューを見る限り、Strike Suit Zero: Heroes of the Fleetのゲーム性そのものは評価が高い一方で、一部ミッションの難易度の高さやクラッシュなどの不具合に悩まされているようです。このDLCには追加ミッションが5つ収録されていますが、無料ではなく有料での提供となっています。また、日本語には非対応で、英語のみの対応になっています。ただしゲームとしての魅力は健在なので、課題の改善に期待できるでしょう。
人気記事