XCOM: Enemy Unknown は、一度プレイしたら虜になってしまうというユーザーが多数いる、非常に人気の高いターン制ストラテジーゲームです。プレイヤーは秘密の親軍組織XCOMの司令官となり、地球を侵略してくる恐ろしい宇宙人から人類を守るため、資源管理、新技術の開発、戦闘戦略の立案、部隊の育成などを行っていきます。
どんなゲーム?
XCOM: Enemy Unknownは、オリジナル版が人気を博した「XCOM」シリーズの最新作で、ストラテジーゲームの専門家であるFireaxis Gamesが開発しました。新しい侵略劇と敵、そして戦う技術が追加されており、人類を守るために研究や基地運営、戦闘指揮を行う本格的なターン制ストラテジーゲームです。プレイヤーはXCOMの司令官となり、地球上の政府と交渉しながら70を超える任務に立ち向かい、宇宙人の脅威に立ち向かっていきます。戦闘シーンでは、ターン制のタクティカルアクションが繰り広げられ、部隊の育成やカスタマイズ、エアユニットの運用など、様々な要素を組み合わせて勝利を目指します。
XCOM: Enemy Unknownの評価は?
ユーザーレビューを見ると、XCOM: Enemy Unknownは熱狂的なファンを持つ名作ゲームだと分かります。プレイヤーの皆さんは、このゲームの難易度の高さと緊迫感、そして奥深い戦略性を高く評価しています。「常に負けそうな感覚がある中で楽しむゲーム」、「10年経ってもまた遊びたくなる」、「超難度でも面白い」など、ゲームの魅力を語る声が多数見られます。一方で、RNGに左右される戦闘システムの不透明さや、バグの指摘もあり、完璧なゲームではないようですが、ファンからの支持は非常に強いと言えるでしょう。
DLCはある?
XCOM: Enemy Unknownには複数のDLCが配信されています。有名なものとしては、新種の敵や任務、新ユニットなどが追加された「拡張パック」や、ゲームモードが強化された「Enemy Within」などがあります。これらのDLCを購入することで、より奥深いゲームプレイを楽しめるようになります。またMODコミュニティも活発で、ユーザー制作のさまざまなMODも利用できるので、自分好みのカスタマイズが可能です。
XCOM: Enemy Unknownは無料で遊べる?
XCOM: Enemy Unknownは有料タイトルで、Steamなどのデジタルプラットフォームで購入する必要があります。無料で遊べるモードやバージョンはありませんが、セールなどでお求めやすい価格で購入できる機会もあるので、気になる方は注目しておくと良いでしょう。
マルチプレイはある?
XCOM: Enemy Unknownにはマルチプレイ機能はありません。完全なる一人用のゲームとなっており、プレイヤー一人でXCOMの司令官として宇宙人への対抗措置を立てていく、というシングルプレイ体験を楽しめます。一度始めると中毒性の高い展開に夢中になれるでしょう。
対応言語は?
XCOM: Enemy Unknownは英語に加え、日本語にも対応しています。メニューやテキスト、音声など、主要な部分が日本語化されているので、日本語でも十分にゲームを楽しめます。海外ゲームでありながら、日本語対応が整っているのは嬉しいポイントです。
動作環境は?最低要件
- CPU: 2 GHz Dual Core Processor
- RAM: 2 GB
- GPU: 512 MB VRAM
- HDD: 20 GB
上記が最低動作環境ですが、より快適に遊ぶためには、より高性能なPCをおすすめします。特にグラフィックスボードは重要で、より高性能なものを使うことで美しいビジュアルを味わえるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
XCOM: Enemy Unknownは、一度はまり込んでしまうほど中毒性の高いターン制ストラテジーゲームです。プレイヤーはXCOMの司令官となり、地球侵略を企む恐ろしい宇宙人から人類を守るべく、基地運営や部隊育成、戦闘指揮など様々な要素を組み合わせて戦っていきます。難易度が高く、常に窮地に立たされるものの、その分やりこみ要素も豊富で、何度も挑戦したくなる中毒性抜群のゲームです。オリジナル版の人気を継承しつつ、さらなる進化を遂げたこの作品は、ストラテジーゲームファンには是非おすすめしたい一本です。(編集部)
XCOM: Enemy Unknownの評価・DLC・日本語対応をまとめました
XCOM: Enemy Unknownは、ストラテジーゲームファンに絶大な人気を集めている作品です。戦闘の緊張感と戦略性が高く評価されており、DLCによってさらに内容が拡張されています。日本語にも完全対応しているため、日本のゲームファンにもおすすめの一作といえるでしょう。
人気記事