Cube 0は、予想外の楽しみが詰まったプレクイャルタイトルです。ゲームに没頭すると時間がたつのが早いくらい、やみつきになるゲームアプリなんだそうです。キューブのようなブロックを飛び越えていくシンプルなタッチ操作ながら、驚くほど没入感があり、クリアを目指して何度もトライしたくなるんだとか。
どんなゲーム?
Cube 0は、重力に引き寄せられながら次々と現れる障害物を避けて、できるだけ遠くまで進むアクションアーケードゲームです。ジャンプボタンと頭脳が武器で、素早い判断力と反射神経が求められます。ステージは手動ではなく自動生成されるので、飽きずに何度でもプレイできるのが特徴。難易度が徐々に上がっていくから、自分の限界に挑戦する醍醐味を感じられます。
プロモーション動画
Squareの評価は?
Cube 0は「Cube 0、プレクイャル」と評されるくらい、前作の雰囲気を色濃く残しつつ、新しい楽しみ方を提案するタイトルです。ユーザーからは「シンプルながら中毒性がある」「思考とリアクションを駆使しないと進めない」といった声が上がっています。操作が簡単で気軽に遊べる一方、高難易度の要素もあるため、幅広いゲーマーを虜にする作品といえるでしょう。
DLCはある?
Cube 0にはDLCの情報はありませんでした。シンプルな構造のゲームですが、ステージのランダム生成や段階的な難易度調整などによって十分な遊び応えを得られるよう設計されているようです。DLCよりも、自分の記録を更新したり、新たなチャレンジにトライすることに面白みを感じられる作品かもしれません。
Squareは無料で遊べる?
Cube 0は有料のタイトルで、Squareストアから購入する必要があります。ただし、無料体験版もリリースされているようなので、気軽に遊んでみるのもおすすめです。
マルチプレイはある?
Cube 0はシングルプレイのみのタイトルです。ランキング機能はついているものの、対戦やコオプモードはありません。1人で自分の記録に挑戦したり、友人とスコアを競い合うのが楽しみ方の中心となりそうです。
対応言語は?
Cube 0の対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないため、英語に不慣れな方にはプレイしづらい可能性があります。ただし、ゲーム自体はシンプルな操作なので、言語に不安がある人でも遊べるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- CPU: 2.0GHzデュアルコアプロセッサ
- メモリ: 2GB RAM
- グラフィック: 512MB VRAM
- ストレージ: 100MB空き容量
Cube 0は低スペックのPCでも快適に動作するよう設計されています。ゲーム自体が軽量なため、多くのユーザーが手軽に遊べるのが魅力的ですね。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Cube 0は、シンプルながら中毒性抜群のアクションゲームです。障害物を避けてできるだけ遠くまで進むというシンプルなルールながら、ステージがランダムに生成されるため、飽きることがありません。また、段階的に難易度が上がっていくので、自分の限界に挑戦しながらスコアアップを目指せます。短い時間で手軽に遊べるので、暇つぶしにぴったりのアプリと言えるでしょう。(編集部)
Squareの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは高い評価を得ているCube 0ですが、DLCや日本語対応はありません。ただし、ランダム生成のステージと段階的な難易度上昇によって十分な遊び応えが得られるようです。シンプルな操作で気軽に遊べるため、幅広いユーザーに楽しんでもらえる作品といえるでしょう。
人気記事