思わず夢中になっちゃうくらい、楽しくて夢中になれる大人気の頭脳パズル「Super Kakuro – Cross Sums」をご紹介します。このゲームはまさに頭を使う”カクロー”というパズルゲームで、論理力と数学力を鍛えることができます。好きな難易度で楽しめるので、初心者からベテランまで幅広いユーザーに人気を集めています。
どんなゲーム?
「Super Kakuro – Cross Sums」はコマンドラインやファンメイドのプログラムではなく、きちんとしたゲームとして制作されたカクロー(クロスサム)パズルです。
300以上のユニークなレベルや12種類のボードサイズがあり、難易度も初心者向けからチャレンジャー向けまで幅広くカバーしています。
さらにランダムレベル生成機能があるので、飽きることなく楽しめます。ヒントも適度に使えるので、初めての人でも安心して挑戦できます。
ゲームを進めていけば、さまざまな実績を獲得できたり、世界ランキングを目指すこともできます。
Super Kakuro – Cross Sumsの評価は?
ユーザーからは、「難易度が高すぎて、大きな問題を解くのが不可能」「同じパズルで複数の解答が存在する」といった厳しい意見があがっています。一方で、「ヒントや新しいレベルの追加で、初心者向けにも対応している」といった肯定的な評価もあります。
全体としては、まだ改善の余地がある部分もありますが、難易度の調整やゲームプレイの工夫など、開発者の改善努力が感じられます。パズルを楽しみたい人には十分な内容が用意されていると言えるでしょう。
DLCはある?
現在のところ、本作にDLCの情報はありませんが、今後のアップデートで新しいレベルやモードが追加される可能性があります。ゲームのレビューでは既に、「新しい難易度レベルの追加」「ランダムレベル生成の改善」などの要望が寄せられているので、ユーザーのフィードバックを反映した形で、さらなる機能拡張が期待できるかもしれません。
Super Kakuro – Cross Sumsは無料で遊べる?
Super Kakuro – Cross Sumsは有料のゲームで、Steamで購入する必要があります。無料でプレイできるバージョンはありません。
マルチプレイはある?
このゲームにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのみのゲームとなっています。世界ランキングにスコアを登録できる機能はありますが、他のプレイヤーとリアルタイムで対戦することはできません。
対応言語は?
ゲームの対応言語は英語のみとなっています。日本語をはじめとする他の言語には対応していないようです。レビューにも「英語以外の言語に対応して欲しい」という要望が見られるので、今後の改善に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or newer
- Processor: 1.8 GHz Dual Core or equivalent
- Memory: 2 GB RAM
- Graphics: Integrated or Dedicated GPU
- Storage: 100 MB available space
比較的低スペックなPCでも問題なく動作するようですが、大きなパズルを解く際は快適なプレイ体験を得るためにより高性能なPCを推奨します。
PC GAME NAVI編集部レビュー
数字の組み合わせを考えながら頭をフル回転させる、まさに頭脳派ゲームといえる「Super Kakuro – Cross Sums」。初心者でも簡単なパズルから挑戦できるので気軽に始められますし、徐々に難易度が上がっていくので飽きることなく楽しめます。ヒントも適度に使えるので、つまずいても諦めずに進めていくことができます。パズルを解き進めていくのは非常に充実感があり、やりごたえ十分のゲームといえるでしょう。(編集部)
Super Kakuro – Cross Sumsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは難易度の高さや不具合など、改善すべき点も指摘されていますが、初心者にも配慮した工夫やゲームの奥深さなど、評価は概して良好です。現在のところDLCの情報はないものの、更なる機能拡張に期待が持てそうです。ただし、残念ながら日本語には対応していません。
人気記事