ウイルスを駆逐し、世界を救おう!プレイヤーは2Dのカラフルなプラットフォーマーゲーム「Virus ON」の主人公、可愛らしいモンスターとなる。ウイルス分子を食べることで感染を抑え込み、次のステージへと進んでいく。簡単な操作で進めるこのゲーム、難しいトラップが次々と現れるうえ、ライフ管理にも気を配る必要がある。注意深く進めば、楽しい冒険が待っているはずだ。
どんなゲーム?
Virus ONは、コロナウイルスをモチーフにしたユニークな2Dプラットフォームアクションゲームだ。 ステージ上に散らばったウイルス分子を食べて増やしていき、最終的に一定量を集めると次のステージに進めるというシンプルな構造だ。落とし穴やスパイクなどのトラップが次々と現れ、慎重に進まないと即死してしまう。ゲームクリアのためには、ステージレイアウトを把握し、ワンミスをしない高い操作スキルが求められる。しかし、ステージクリアのたびに達成感が得られるので、ついついハマってしまうはずだ。
Virus ONの評価は?
Virus ONのユーザーレビューを見ると、おおむね好評のようだ。「シンプルで楽しい」「ウイルスをモチーフにした遊び心のあるゲーム」といった肯定的な意見が多数。トラップの厳しさにも言及されているが、それを乗り越える喜びを感じることができるようだ。グラフィックのかわいらしさなども評価されている。ただし一部のプレイヤーからは「操作性の不便さ」「設定の貧弱さ」といった指摘もあり、さらなる改善の余地は残されているようだ。
DLCはある?
Virus ONには現時点でDLCの情報はない。ベースゲームのみの販売となっている。ただし、今後アップデートを重ね、新ステージの追加などといった追加コンテンツが登場する可能性はある。ゲームの人気次第では、有料DLCの配信も検討されるかもしれない。
Virus ONは無料で遊べる?
Virus ONは有料タイトルで、無料でプレイすることはできない。メインゲームを遊ぶには課金が必要となる。
マルチプレイはある?
Virus ONにはマルチプレイモードはなく、シングルプレイのみのゲームとなっている。ステージをクリアしていくのは一人プレイでの体験となる。マルチプレイ要素の追加については、今のところ情報がない。
対応言語は?
Virus ONは英語のみに対応しており、日本語を含む他の言語には未対応となっている。今後の更新で日本語化が実現するかどうかは不明である。海外インディーゲームでは日本語化されていないタイトルも多いため、プレイする際は英語での理解が必要となる。
動作環境は?最低要件
- 対応OS:Windows 7/8/10
- プロセッサ:Intel Core i3 2.4 GHz以上
- メモリ:4GB RAM
- ストレージ:500MB以上の空き容量
- DirectX:Version 9.0c以上
Virus ONは低スペックのPCでも快適に動作するよう設計されているため、比較的廉価な自作PCやノートPCでも問題なく楽しめるはずだ。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Virus ONは、コロナウイルスをモチーフにしたユニークなゲームコンセプトが魅力的。シンプルな操作で進める2Dプラットフォーマーながら、難易度の高いトラップが待ち構えており、クリアするたびに達成感が味わえる。グラフィックのかわいらしさも魅力で、ついつい夢中になってしまう。ただし一部のユーザーからは操作性の不便さを指摘されているものの、全体としては遊びごたえのある良作と言えるだろう。(編集部)
Virus ONの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Virus ONは、ユーザーレビューで概ね好評を得ている2Dのカラフルなアクションゲームです。シンプルな操作ながら難易度の高いステージが待っており、クリアした時の達成感は大きい。DLCの提供予定はなく、日本語に対応していないのが残念な点です。しかし、低スペックのPCでも快適に遊べる手軽さが魅力的で、ゲーム性と価格のバランスは良好であると言えます。
人気記事