Capcom Fighting Collectionには、レトロゲーマー垂涎の名作が勢ぞろい。代表作の『ストリートファイター』や『ダークスタルカーズ』シリーズをはじめ、『サイバーボッツ』や『レッドアース』など、往年のアーケードタイトルが一堂に会しています。シングルプレイはもちろん、オンラインマルチプレイにも対応しているため、ライバルとの熱い対戦が楽しめます。ボタン一つでスペシャル技が出せる操作性の良さから、初心者でも気軽にプレイできるのが魅力的。ゲームだけでなく、豊富な開発資料やサウンドトラックを収録した「ミュージアム」も必見です。全盛期のCapcomを感じられる、まさに必携のコレクションタイトルと言えるでしょう。
どんなゲーム?
Capcom Fighting Collectionは、Capcomのアーケードゲームのベストヒットをまとめたコレクション。2Dファイティングゲームの代表格である『ストリートファイター』シリーズや、ダーク&クールな魅力を持つ『ダークスタルカーズ』シリーズ、そして『サイバーボッツ』や『レッドアース』といった懐かしのタイトルが一堂に会しています。各ゲームはアーケード版そのままの感触を忠実に再現しており、キャラクターの個性的な技や派手なバトルアクションを堪能できます。さらにオンラインマルチプレイに対応しているので、ライバルとの白熱した対戦も可能。ボタン操作が簡単なので、初心者でも気軽に挑戦できるのが特徴です。また、豊富な開発資料やサウンドトラックを収録した「ミュージアム」モードも見逃せません。Capcomファンなら一度は手に取りたい名作の宝庫と言えるでしょう。
Capcom Fighting Collectionの評価は?
Capcom Fighting Collectionのユーザーレビューを見ると、本作の高い評価が伺えます。代表作のVampire Saviourについては「歴代最高のファイティングゲーム」との感想や、「666%おすすめ」といった絶賛の声が寄せられています。また、他のタイトルについても「素晴らしい作品が集まっている」「隠れた名作が楽しめる」といった好意的な意見が多数。オンラインプレイの安定性や、初心者でも楽しめるシステムなど、様々な要素が高く評価されています。一方で、一部のユーザーからは「PCでは起動しなくなった」といった問題点も指摘されています。全体として見れば、Capcomの名作が集結したこのコレクションは、ファイティングゲームファンにとって逸品と言えるでしょう。
DLCはある?
Capcom Fighting Collectionにはダウンロードコンテンツ(DLC)は用意されていません。このコレクションには、『ストリートファイターII HYPERスペシャル』や『ダークスタルカーズ』シリーズ、『サイバーボッツ』など、Capcomが誇る名作が10本も収録されています。それらすべてがゲーム本体に含まれているため、追加コンテンツは用意されていないのが現状です。ただし、今後のアップデートやDLC配信の可能性については未定とのことなので、ファンの期待を裏切らない展開を望みたいですね。
Capcom Fighting Collectionは無料で遊べる?
Capcom Fighting Collectionは、パッケージ版やダウンロード版を購入する必要があるのでフルプライスのゲームとなります。無料で遊べるサービスは現在のところ提供されていません。ただし、Steamでは定期的にセールが行われるため、お手頃な価格で購入できるチャンスがあるかもしれません。
マルチプレイはある?
Capcom Fighting Collectionには、オンラインマルチプレイ機能が搭載されています。世界中のプレイヤーと対戦を楽しめるほか、ローカル(同画面)でのマルチプレイにも対応しています。オンラインモードではランキング戦や自由対戦、観戦モードなど、さまざまなゲームプレイが用意されているため、初心者から上級者まで幅広く楽しめるでしょう。また、安定した通信環境を実現するロールバック方式のネットコードを採用しているため、快適な対戦体験が期待できます。まさに、ファイティングゲームファンの夢が詰まった1本と言えます。
対応言語は?
Capcom Fighting Collectionは、日本語と英語の2カ国語に対応しています。ただし、一部のタイトルについては日本語版のみの収録となっています。具体的には、『Vampire Hunter 2: Darkstalkers’ Revenge』と『Vampire Savior 2: The Lord of Vampire』が日本語版のみの収録となっています。それ以外のタイトルは日英両言語に対応しているため、幅広いユーザーが楽しめる仕様となっています。
動作環境は?最低要件
Capcom Fighting Collectionの推奨環境や最低動作要件は以下の通りです。
– OS: Windows 10 64bit
– CPU: Intel Core i5 2.5GHz以上またはAMD Ryzen 3 1300X以上
– メモリ: 8GB以上
– ストレージ: 24GB以上の空き容量
– グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB またはAMD Radeon RX 580 8GB以上
このように、10年前のスペックでも十分に快適に動作するようなスペックが必要となっています。比較的新しめのPCがあれば、ストレスなくCapcom Fighting Collectionをプレイできるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Capcom Fighting Collectionは、ファイティングゲームの金字塔と呼べる名作が一堂に会したまさに究極のコレクションタイトル。代表作の『ストリートファイター』シリーズや『ダークスタルカーズ』シリーズをはじめ、隠れた名作『サイバーボッツ』や『レッドアース』など、往年のキャラクターたちが華麗に蘇っています。ゲームの遊びやすさや、オンラインマルチプレイの快適さなど、様々な魅力が凝縮された1本。Capcomの伝統を感じられるミュージアムモードも必見です。ファイティングゲームファンなら絶対にチェックしてみるべき傑作です。(編集部)
Capcom Fighting Collectionの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Capcom Fighting Collectionは、Capcomの名作ファイティングゲームが集結したコレクションタイトルで、ユーザーからは高評価を得ています。DLCは現在のところ用意されていませんが、今後の配信に期待できます。日本語と英語の2言語に対応しており、一部のタイトルは日本語版のみの収録となっています。
人気記事