チェーンソーを持った狂気のウサギと、デブ過ぎるヒルウーマンが支配する世界。そんなハチャメチャなゲームに、最初は不安でしたが、次第にこの変わったキャラクターたちの魅力に惹かれていきました。仲間と協力して、恐ろしい敵から逃げ回ったり、強力な武器を手に入れて倒したりと、この変わった世界を探索するのが本当に楽しかったです。ゲームが進むごとに難易度が上がっていくものの、ちょうど良い挑戦感がありました。(編集部)
どんなゲーム?
Malumは、1人から4人までのプレイヤーで協力して楽しめるコーオプのホラーサバイバルゲームです。ソ連の廃墟、暗く湿った下水道、狂気の精神病院など、さまざまな場所を探索しながら、グロテスクで時には馬鹿げたデーモンたちから逃げ続けることになります。仲間と力を合わせて、デーモンを倒すための強力な武器を手に入れるのが目的です。各デーモンにはユニークな能力と奇妙な行動パターンがあり、それを理解して上手く立ち回る必要があります。難易度設定を変更して、自分のレベルに合わせてプレイできるのも魅力の1つです。
プロモーション動画
Malumの評価は?
このゲームのレビューは、ちょっと変わっていますが面白いものが多いですね。「チェーンソーを持った狂気のウサギと、デブ過ぎるヒルウーマン」などと、ゲームの世界観を的確に表現しています。また、「furryになって最高の友達を銃で撃ち殺した」といった、自虐的な感想も印象的です。特に面白かったのは、「RVの中を滑りまわる」というシーンの描写です。全体としてゲームの雰囲気がよく分かるレビューばかりで、Malumの魅力が十分に伝わってきます。
DLCはある?
Malumには現時点でDLCの情報はありません。ただ、このゲームには「多数のリプレイ性」や「難易度設定の自由度」など、長期的な楽しみ方ができる要素が多数含まれています。今後、新しいマップやキャラクター、敵キャラクターなどが追加されることを期待したいですね。
Malumは無料で遊べる?
Malumは有料のゲームで、Steamで販売されています。無料でプレイすることはできませんが、予算に合わせて難易度を調整できるので、幅広いユーザーが楽しめるでしょう。
マルチプレイはある?
Malumは1人から4人までのマルチプレイに対応しています。仲間と協力して敵を倒し、強力な武器を手に入れるのが醍醐味です。特に、狂気のデーモンたちの前では仲間との連携が不可欠になるでしょう。一人で戦うよりも、みんなで力を合わせた方が圧倒的に有利になります。
対応言語は?
Malumは英語に対応しています。日本語を含むその他の言語には未対応ですが、マルチプレイ時にはチャットなどで意思疎通を図ることができるはずです。今後の日本語対応を期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10
- プロセッサ: Intel Core i5-2500K または AMD Ryzen 5 1600
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 または AMD Radeon RX 580
- DirectX: バージョン 11
- ストレージ: 20 GB 空き容量
Malumは高解像度でも快適に動作するよう最適化されているため、おおむね最新のPCで問題なく遊べるはずです。ただし、念のため公開されている最低動作環境をご確認ください。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Malumは変わった雰囲気のホラーサバイバルゲームで、仲間と力を合わせて敵を撃破するのが本当に楽しかったです。ウサギやヒルなど、個性的すぎるキャラクターたちに惹かれ、次々と現れる奇妙な敵から必死に逃げ回るシーンは緊迫感に満ちていました。難易度設定を調整できるのも良いポイントで、初心者から上級者まで幅広く楽しめると思います。マルチプレイでは連携プレーの面白さも味わえるでしょう。(編集部)
Malumの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Malumは、チェーンソーを持ったウサギやデブなヒルウーマンといった、ユニークなキャラクターたちが登場する変わったホラーサバイバルゲームです。仲間と協力しながら、強力な武器を手に入れて敵を倒していくのが本筋で、難易度調整の自由度も高く、幅広いユーザーが楽しめます。DLCの情報はまだありませんが、今後の追加コンテンツに期待したいですね。ただし、日本語には未対応なので、マルチプレイ時の意思疎通が課題になるかもしれません。
人気記事