懐かしの「たんくボックス」、思わずにんまりしちゃうかわいらしいゲームです。ぷにっとしたタンクが可愛らしく、操作も簡単なのに奥深い戦略性があると評判です。一人で遊んでも面白いですが、友達とローカル協力プレイを楽しむのが一番おすすめですよ。
どんなゲーム?
「TANKBOX」は、木箱の中で楽しむアーケードアクションゲームです。自分の可愛いミニタンクを操作して、12種類の個性豊かなAIタンクたちと戦うのが目的です。ステージはキャンペーンモードで合計200面あり、簡単そうに見えて意外と奥が深い作りになっています。タンクの動きや武器の使い分けなど、少しずつ上手くなっていくのが面白いゲームです。ステージ作成エディターも付いていて、自分だけのオリジナルステージを作れるのも魅力的ですね。
TANKBOXの評価は?
ユーザーからは高い評価を得ているようで、コントロールが簡単でありながら戦略性も感じられる面白さが人気のようです。「子供のころ遊んでいたゲームを思い出す」「操作が難しいけど楽しい」「友達と協力プレイが最高」などの声が寄せられています。小さなタンクたちがかわいらしく、夢中になって遊べるゲームだと多くのプレイヤーが絶賛しています。
DLCはある?
「TANKBOX」にはDLCの情報はありませんが、ゲームにはキャンペーンやステージエディターが付属しているので、追加コンテンツは必要ないと思われます。豊富な基本コンテンツで十分楽しめる作りになっているようです。
TANKBOXは無料で遊べる?
ストアページを確認したところ、「TANKBOX」は有料販売されているゲームのようです。無料で遊べるモードやデモはないと考えられます。
マルチプレイはある?
「TANKBOX」にはローカル協力プレイやオンラインマルチプレイが対応しています。同じ画面で2人で遊べるローカル協力モードは特におすすめで、友達と力を合わせて戦うのが楽しいと評判です。オンラインでもプレイできるので、誰とでも対戦や協力プレイが楽しめます。
対応言語は?
ゲームの説明文を見る限り、「TANKBOX」は英語のみの対応のようです。日本語を含む海外の言語への対応は未発表のようですが、今後のアップデートで対応される可能性はあります。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2.0GHz以上のデュアルコアCPU
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: DirectX 11対応のグラフィックカード
- ストレージ: 1GB以上の空き容量
必要なスペックは控えめなので、ゲームを遊ぶにあたってハードルは高くないと言えるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
可愛らしいタンクたちが繰り広げるタクティカルバトルは、シンプルな操作ながらも奥深い戦略性がある大変楽しいゲームです。一人でも遊べますが、友達と協力プレイすると思わず夢中になってしまいます。基本となるキャンペーンモードのステージは全200面と充実しており、自分オリジナルのステージを作れるエディターも備わっているので、やりこみ要素も十分。低スペックPCでも気軽に遊べる気軽さと、遊び応えの両立が魅力的な一作だと感じました。(編集部)
TANKBOXの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは高い評価を得ているアーケードアクションゲーム「TANKBOX」。ローカル/オンラインの協力プレイが楽しめ、戦略性のある手軽なゲームプレイが人気のようです。DLCの情報はありませんが、豊富な基本コンテンツで十分楽しめる作りです。ただし、英語以外の言語対応は未発表のようです。Windows 7以降の環境で問題なく遊べるのが魅力ですね。
人気記事