神々の怒りを振り払い、今や人間として生きるクラトスは、北欧の神々と怪物が支配する過酷な世界で生き抜いていく必要がある。そしてその中で、息子のアトレウスに生き抜く術を教えなければならない。
どんなゲーム?
God of Warは、かつてのオリンポス神話の舞台から北欧神話の世界へと踏み込んだ、シリーズの完全新作アクションアドベンチャーゲームです。クラトスとアトレウスの父子の絆を軸に、北欧神話の世界を舞台に繰り広げられるドラマティックな物語が特徴です。過去作と比べて、カメラアングルが変更され、よりクラトスと一体化した臨場感あふれるバトルシーンが楽しめるようになっています。クラトスが使う武器も、かつてのチェーン armed斧に変更されるなど、シリーズの根幹をなす要素にも変化が加えられています。まさに新生God of Warといえる作品です。
プロモーション動画
God of Warの評価は?
God of Warは多くのユーザーから高い評価を得ています。ゲームプレイ面では、北欧神話の世界観に合わせて一新されたアクションと、クラトスとアトレウスの関係性を描いた物語が好評を博しています。特にリアルな演技力を持つキャラクターたちの表情や会話シーンは、ゲームの没入感を高めていると評されています。一方で、一部の難易度の高いボス戦や、必要以上に長く感じられる探索要素には改善の余地があるという指摘もあります。しかし、圧倒的なクオリティーと、シリーズの歴史を踏まえつつ新しい地平を切り開いた本作は、ゲームファンから高い支持を得ているといえるでしょう。
DLCはある?
God of Warには現時点でDLCの配信は行われていません。ただし、2022年11月には続編にあたる「God of War: Ragnarök」の発売が予定されているため、本作との関連性や、新たなサブコンテンツの追加などに期待がかかっています。シリーズファンにとっては、本作と続編をつなぐ重要な1本として楽しめるはずです。
God of Warは無料で遊べる?
God of Warは有料タイトルであり、無料では遊べません。現在Steamにて1,980円(税込)の価格で販売されています。ただし、定期的にセールなどが行われることもあるため、お求めやすい価格で手に入る機会もあるかもしれません。
マルチプレイはある?
God of Warはシングルプレイヤー専用のゲームです。マルチプレイモードは搭載されていません。ストーリーを中心としたシングルプレイを楽しむことができる作品となっています。
対応言語は?
God of Warは日本語をはじめ、英語、韓国語、繁体中国語などに対応しています。日本語字幕のほか、メニューなどのインターフェースや、音声も日本語で楽しめるため、日本のプレイヤーにも気軽に遊べる作品となっています。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64-bit
- プロセッサ: Intel i5-2500k または AMD Ryzen 3 1200
- メモリ: 8 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GTX 1060 (6 GB) または AMD RX 570 (4 GB)
- ストレージ: 70 GB 空き容量
本作は現行のPCでも快適に遊べるよう、幅広い動作環境に対応しています。ただし、より高精細な映像を楽しむには、より高性能なPCが望ましいでしょう。4Kや高フレームレートでのプレイを目指す場合は、より高スペックなシステムをご用意ください。
PC GAME NAVI編集部レビュー
God of Warは、シリーズファンはもちろん、新規プレイヤーにとっても楽しめる作品に仕上がっています。北欧神話という新たな舞台設定のもと、クラトスとアトレウスの父子の絆を中心とした物語は心に響くものがあります。また、臨場感溢れるアクションバトルや、美しいグラフィックスなど、ゲームとしての完成度も高いと評価できるでしょう。完璧とは言えない部分もありますが、全体としてはシリーズ最高峰の作品といえるでしょう。(編集部)
God of Warの評価・DLC・日本語対応をまとめました
God of Warは多くのユーザーから高評価を得ている作品です。ストーリーやキャラクター、グラフィックスなどの完成度が高く、シリーズの最高峰と評される作品となっています。現時点でDLCの配信はありませんが、続編の発売が予定されている注目作品です。日本語にも完全対応しているため、日本のプレイヤーでも安心して楽しめます。
人気記事