[Neolithic]To the Endはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

このゲームはなんとも表現しがたい不思議な体験が待っていると言えるでしょう。キャッツチームにAR装備を持たせて敵と戦い、そしてエレベーターに食われるなんて、まさに奇想天外ですね。価格も手頃なので、ぜひこの機会に遊んでみる価値は十分にあるでしょう。ゲームの中身が楽しければ、それが何より大切だと思います。

どんなゲーム?

本作は2004年に中国のインディーゲームシーンの闇の中で最初にリリースされたネオリシック初のEnglish対応作品です。現代のゲーム開発とは一線を画す、熱狂的なファンを持つRPGメーカーXPのレガシータイトルです。主人公があなたというキャラクターとして登場し、ネオリシックの秘密結社のメンバーたちと共に、異常事態に立ち向かっていきます。銃器や魔法、超常現象とのバトル、家具の設置など、クラシックRPGの枠を超えた数々の機能が用意されており、唯一無二の体験が楽しめるはずです。デベロッパーは1人で開発を続けており、ときに不完全さも覗かせますが、熱意と愛情あふれる作品に仕上がっています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

[Neolithic]To the Endの評価は?

ユーザーからは高い評価を得ている本作。奇想天外な展開とユーモアたっぷりの会話、さまざまな要素が融合した遊び応えのある内容に、ほとんどの評価者が満足しているようです。主人公あなたの行動次第で展開が大きく変わるオープンワールドを持ち、自由度の高さも魅力の一つだと言えるでしょう。ただし、開発者が1人だけということもあり、不完全さも否めません。そのような点もあえて許容できる層には、たまらない1本だと言えるでしょう。(編集部)

DLCはある?

本作にはDLCはありませんが、開発者が常に無料でアップデートを行っており、新しい要素が次々と追加されています。つまり、DLCを用意するよりも、継続的な無料アップデートで常に新鮮な体験が得られるというわけです。ゲームの内容も随時進化していくので、ファンにとっては飽きが来ないと言えるでしょう。

[Neolithic]To the Endは無料で遊べる?

無料ではなく、有料タイトルとなっています。ただし価格は手頃なので、気軽に購入してプレイできる作品だと言えるでしょう。デモ版も用意されているので、まずはそちらでゲームの雰囲気を確認することができます。

マルチプレイはある?

本作にはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのみの対応となっています。ただし、Steam Workshopとの連携により、他のプレイヤーの作成したコンテンツをダウンロードして楽しむことができます。このようなユーザー参加型のカスタマイズ要素も、本作の大きな魅力の1つと言えるでしょう。

対応言語は?

本作は英語に対応しており、日本語を含む他の言語にはまだ対応していないようです。ただし、開発者は常に新しい機能を追加しているため、今後日本語化される可能性もあるかもしれませんね。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7以降
  • CPU: 2GHz以上
  • メモリ: 2GB以上
  • ストレージ: 2GB以上

本作はRPGメーカーXPで開発されているため、さほど高性能なPCは必要ありません。ただし、古いエンジンを使用しているため、最新のPCでも動作が重くなることがあるようです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

奇想天外な展開と、ユーモアたっぷりのキャラクター、そして何よりも開発者の熱意が感じられる1本です。古いエンジンを使用しているながらも、様々な要素が融合したハチャメチャな世界観に引き込まれ、プレイしていて飽きることがありません。武器や魔法、異常事態への対処など、高い自由度も魅力の1つ。デモ版でまずは体験してみるのがおすすめです。(編集部)

[Neolithic]To the Endの評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーレビューでは高評価を得ている[Neolithic]To the End。奇想天外な展開とユーモアが魅力的で、自由度の高さも魅力と評されています。DLCはありませんが、無料のアップデートで新要素が追加され続けています。日本語には現時点では対応していませんが、今後対応される可能性もあるでしょう。低スペックでも動作するなど、手頃な価格設定も魅力的なタイトルです。