余烬は、INSIDE のゲームメカニクスを彷彿とさせるとても魅力的なプラットフォーマーです。ゲーム設計やアートディレクション、物語性など、さまざまなクオリティの高さに目を奪われます。ただ、コントローラー操作やメイン言語の設定ができないのが気になる点かもしれません。
どんなゲーム?
「余烬」は、反戦をテーマにしたアドベンチャー型のデクリプションゲームです。舞台は第二次世界大戦中の中国・西部地域で、プレイヤーは勇敢な兄弟姉妹を操作して、邪悪な日本軍と戦いながら脱出を目指します。ゲームの進行と共に、ストーリーが徐々に明らかになっていきます。ミニマルなグラフィックスながら、緊張感のある展開と深い物語性が魅力となっています。
余烬の評価は?
ユーザーからは、「INSIDE のようなゲームメカニクスが気に入った」「プラットフォーミングの楽しさと物語性のバランスが良い」といった高評価が寄せられています。ただし、「コントローラー操作ができず、英語以外の言語設定がなくて残念」といった意見もあります。総合的に見れば、完成度の高いアドベンチャーゲームだと言えるでしょう。
DLCはある?
現時点では、余烬にDLCの提供予定はありません。ただし、開発元のEasyDigitalは、過去に同様のジャンルのゲームでDLCを配信したことがあるため、今後何か追加コンテンツが登場する可能性はあります。今のところ、ベースゲームだけで十分な魅力と内容が詰まっているといえます。
余烬は無料で遊べる?
スチームで販売されているので、無料では遊べません。ベースゲームを購入する必要があります。ただし、定期的にセール期間が設けられているため、比較的お手頃な価格で楽しめる機会があると思われます。
マルチプレイはある?
余烬はシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイ機能はありません。一人でストーリーを進めていく、クラシックなアドベンチャースタイルのタイトルとなっています。
対応言語は?
現時点では、英語のみの対応となっています。ユーザーからは「日本語に対応してほしい」といった要望が出ていますが、今のところ日本語化の予定は明らかにされていません。今後の更新に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 以降
– プロセッサ: 2.0 GHz デュアルコア
– メモリ: 4 GB RAM
– グラフィック: OpenGL 3.0 対応
最低限のスペックで問題なく動作するようですが、より快適に遊びたい場合は、CPUやメモリ、グラフィックボードの性能を意識して、少し上位のスペックがおすすめです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
余烬は、シンプルながらも緊張感のあるアドベンチャーゲームです。ゲームメカニクスの洗練度と、意味深いストーリー展開が秀逸です。プレイヤーを引き込むような丁寧な演出も魅力的で、まるで映画を見ているかのような臨場感があります。ただ、コントローラー操作やメイン言語の選択肢がないのが少し残念です。全体としては、高い完成度の作品だと感じました。(編集部)
余烬の評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは高評価を得ている余烬ですが、コントローラー操作や言語設定の面で不便な点もあります。DLCの提供予定はなく、現時点では英語のみの対応となっています。ただし、今後の更新に期待が持てそうな作品です。
人気記事