Shards of Feyraは、ジャンルを間違えずに楽しめる隠れたダイヤモンド。 魔法が現実であり、モンスターが暴れ出すという危険な世界が舞台です。 フェイラの地は神秘的な場所で、友人と協力プレイできるほか、一人で冒険することもできます。 プレイヤーは2人のヒーローを操作し、最深部のダンジョンを探索して村の指導者の依頼を完了していきます。 ゲームはカジュアルなゲーマーにも最適化されていますが、ハードコアなプレイヤーも上位にランクインするのを目指せます。 自動的に難易度が調整されるため、素早く完了させれば達成感が得られます。
どんなゲーム?
Shards of Feyraは、タクティカルRPGのターン制バトルが特徴のゲームです。 魔法が現実にあり、冒険に満ちたフェイラの地を舞台に、プレイヤーは2人のヒーローを操作して深いダンジョンを探索し、村の指導者からの依頼を完了させていきます。 ランダムに選ばれるヒーロー陣容や戦略によって、プレイ体験は毎回異なります。 1セッションは45分から2時間程度で、スキルと選択したキャンペーンによって変化します。 現在2つのキャンペーンが用意されています。
プロモーション動画
Shards of Feyraの評価は?
Shards of Feyraの評価は二分されています。 一方で、戦闘システムに面白さを感じながらも、バグや不便な部分に不満を感じているユーザーもいます。 例えば、ゲームの進行に必要なクエストのギミックがわかりにくかったり、セーブ機能がないことで途中離脱できないなどの指摘があります。 しかし、低価格で楽しめるダンジョンクローラーとして、コスパの良さを評価する声も少なくありません。 プレイヤーによって評価は分かれますが、ゲームの面白さと課題の両面をバランス良く理解する必要があるようです。
DLCはある?
Shards of Feyraには現在DLCは用意されていません。 開発は進められていませんので、今後DLCの追加はないと考えられます。 ただし、ゲーム本編の価格は永続的に値下げされるとのことです。
Shards of Feyraは無料で遊べる?
Shards of Feyraは有料のタイトルで、無料で遊べるオプションはありません。 ただし、先述の通り、ゲームの価格は継続的に値下げされているので、比較的手頃な価格で楽しめるはずです。
マルチプレイはある?
Shards of Feyraには、フル協力マルチプレイモードが用意されています。 1人で遊ぶほかに、友人とともに2人で冒険を楽しめます。 協力プレイを通じて、より効果的な戦略を練ることができるでしょう。
対応言語は?
Shards of Feyraの対応言語は英語のみとなっています。 日本語を含む他の言語には対応していないため、英語での理解が必要となります。
動作環境は?最低要件
Shards of Feyraの推奨環境は以下の通りです。
– プロセッサ:2.4GHz以上のCPU
– メモリ:4GB以上のRAM
– ストレージ:5GB以上の空き容量
– グラフィック:OpenGL 3.3以降に対応したビデオカード
最低限の動作には、CPU、メモリ、ストレージに余裕があればOKですが、快適なプレイには上記の推奨スペックを満たすことをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Shards of Feyraは、ゲームの基本的な要素は整っており、タクティカルRPGとしての楽しさが十分に味わえます。 グラフィックも綺麗で、ダンジョンの探索は没入感があります。 一人でも友人と協力プレイでも楽しめるのも魅力です。 バグの修正や利便性の改善など、まだいくつか課題はありますが、その課題は開発チームによって今後改善されることを期待しましょう。 全体としてみると、Shards of Feyraは隠れた良作RPGと言えるでしょう。(編集部)
Shards of Feyraの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Shards of FeyraはタクティカルRPGで、ダンジョン探索とターン制バトルが楽しめるゲームです。 プレイヤーが2人のヒーローを操作し、協力プレイも可能。 ランダムなヒーロー陣容や自動調整される難易度など、リプレイ性の高いシステムとなっています。 ユーザーの評価は二分されていますが、コストパフォーマンスの良さが特徴。 DLCは今後追加されない見込みですが、価格は継続的に値下げされる予定です。 対応言語は英語のみで、日本語には対応していません。
人気記事