50円で楽しめる、ワイルドウエストを舞台にしたクールなピクセルアートの2Dシューター「Go, Go Cowboy」をご紹介します。レトロテイストの中に没入感のある爽快なアクションが詰まっており、ハマること間違いなしのゲームです。
どんなゲーム?
プレイヤーは西部劇の主人公・警官となり、ランダムに生成されたステージを駆け抜けていきます。敵の数や強さが次第に増していくため、プレイヤーの腕前が問われる本格的なシューターです。リボルバーやサーベルを使い分け、迫り来る敵を撃ち払っていきましょう。最後に待っているのは強大なボス敵。撃破すれば、ついに強力なガトリングガンが手に入るというのが見どころです。
Go, Go Cowboyの評価は?
レビューを見ると、50セントという低価格ながら、「退屈にはさせない」「夢中になれるアクション」といった高評価の意見が多数見られます。ただし一部には「簡単すぎる」「退屮的」といった厳しい意見もあり、ゲームに求めるものによって評価が分かれるようです。低価格でも一定の満足感が得られるという声が多いのは魅力的と言えるでしょう。
DLCはある?
Go, Go Cowboyにはダウンロードコンテンツ(DLC)の情報は見当たりません。ベースとなるゲーム本編のみの提供のようで、追加コンテンツの予定はないと思われます。低価格ながらも十分な内容を用意しているのが特徴です。
Go, Go Cowboyは無料で遊べる?
ゲームの価格は50セントと低めに設定されており、無料で遊べるわけではありません。ただし、この価格帯であれば手軽に購入できるでしょう。
マルチプレイはある?
Go, Go Cowboyにはマルチプレイ機能は備わっていないようです。一人で黙々と敵を倒していく、シングルプレイヤー向けのゲームとなっています。協力プレイなどの追加要素はなく、淡々とした雰囲気が醸し出されています。
対応言語は?
ゲームの説明や情報は英語のみの対応のようで、日本語には非対応となっています。ただし、ユーザーレビューにも日本人の意見が複数見られることから、プレイする上で大きな支障はないと思われます。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7以上
– メモリ: 2GB以上
– プロセッサ: Intel Core 2 Duo 2.4GHz以上
– グラフィック: DirectX 9以上に対応したビデオカード
– ストレージ: 200MB以上の空き容量
PC向けのゲームということで、比較的低スペックでも問題なく遊べるはずです。手持ちのPCでも快適にプレイできるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Go, Go Cowboyは、ちょっとした息抜きに最適なアクションゲーム。レトロな雰囲気のなかで、次第に強化される敵に対して、どう対処していくかを考えながらプレイするのは非常に楽しい体験でした。シンプルながらも熱中感があり、気分転換にもってこいのタイトルだと感じました。(編集部)
Go, Go Cowboyの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Go, Go Cowboyは低価格ながら、ユーザーからおおむね高評価を得ているゲームです。シンプルながらも飽きずに遊べるアクション性が魅力的で、夢中になれるゲームプレイが特徴です。DLCの情報はなく、日本語対応もされていませんが、英語に不慣れな人でも楽しめる内容となっています。動作要件も低めに設定されており、手軽に遊べるゲームと言えます。
人気記事