Battle Bands: Rock & Roll Deckbuilderはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

クールで面白いリズミカルなデッキビルディングゲーム「Battle Bands: Rock & Roll Deckbuilder」をご紹介します。ゲームに没頭しながら、自分だけのロックバンドを作り上げていく楽しさがここにあります。

どんなゲーム?

このゲームは、ローグライクのデッキビルディングゲームです。ギター、ベース、キーボード、ドラムの4つの楽器から1つを選び、自分だけのデッキを構築していきます。バンドメイトとチームを組んでステージを目指すのか、一人で挑戦するのか、プレイスタイルはあなた次第。ステージでの演奏を勝ち抜き、最終的にはバンドの頂点を目指します。カードのアップグレードや装備の強化、さらにはバンドメンバーのカスタマイズなど、様々な要素が盛り込まれており、奥深い戦略性が魅力的です。

プロモーション動画

Battle Bands: Rock & Roll Deckbuilderの評価は?

ユーザーからはおおむね好評を得ているようで、「高速で楽しい協力型の競争的なデッキビルダー」と称されています。デッキビルディングの楽しさとバンド結成の醍醐味が両立されており、ゲームの面白さを存分に感じられるとの声が多数。個性豊かなカードやインストゥルメントのカスタマイズ、チームプレイの妙味など、このゲームならではの魅力が高く評価されています。

DLCはある?

現時点で追加コンテンツの配信予定は明かされていませんが、今後の展開に期待が高まっています。ゲームの基本プレイは無料で楽しめるため、まずはお試しいただくのが良いでしょう。新しい楽器やデッキ、さらにはモードの追加などが行われれば、より一層のギター漬け生活を送れるかもしれません。

Battle Bands: Rock & Roll Deckbuilderは無料で遊べる?

このゲームは無料でプレイできるのでお気軽にお試しいただけます。課金要素については、主に着せ替えアイテムを購入できるコスメティックショップが用意されています。ゲームプレイに影響するような有料コンテンツはないため、無料でも十分に楽しめるゲームだと言えるでしょう。

マルチプレイはある?

マルチプレイには対応しており、最大4人でのチーム対戦が可能です。協力して戦略を立てながら、バンドメイトとコミュニケーションを取りつつ戦う楽しさがあります。一人で遊ぶのも面白いですが、チーム戦で友人と協力してバンドを勝ち上げていくのはより一層臨場感があり、ゲームの魅力を最大限に引き出せるでしょう。

対応言語は?

英語に対応しており、日本語表示にも対応しているようです。多言語対応されているため、プレイする際に言語面での障壁は感じにくいはずです。海外ユーザーとのマルチプレイにも挑戦できるでしょう。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 10 以降
  • プロセッサ: Intel Core i5-6400 相当以上
  • メモリ: 8 GB RAM
  • ストレージ: 10 GB 以上の空き容量
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1050 相当以上

リズミカルなゲームプレイと高い没入感を実現するため、一定の動作環境が必要とされています。低スペックPCでもプレイは可能ですが、快適な体験には上記の推奨環境に準拠したスペックがおすすめです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

ブレイクタイムもなく、熱狂的なロックサウンドが鳴り響く中、自分のバンドを仲間とともに勝ち上げていく爽快感には大満足でした。デッキビルディングの奥深さと、バンドを育成するやりこみ要素の両立が見事に実現されています。何度も挑戦したくなる中毒性の高いゲームで、音ゲーの要素も楽しめるのでロックファンにもおすすめです。(編集部)

Battle Bands: Rock & Roll Deckbuilderの評価・DLC・日本語対応をまとめました

ロックテイストのデッキビルディングゲーム「Battle Bands: Rock & Roll Deckbuilder」は、ユーザーから高い評価を受けています。チームプレイの面白さや楽器・衣装のカスタマイズなど、特色豊かな要素が魅力となっています。DLCの配信予定は明らかになっていませんが、無料でプレイできるのでお試しいただくのがよいでしょう。日本語にも対応しているため、言語面での障壁は感じられません。