77p egg: Eggwifeはクルーで下品な雰囲気の中、ユーモアとメタなゲームデザインが光るポスタル2やDuke Nukem 3D、ゴートシミュレーターなどを彷彿とさせるFPS(一人称視点シューティング)ゲームです。初めてゲームを作るデベロッパーが、ジャンキーなつくりを積極的に取り入れた意欲作といえるでしょう。
どんなゲーム?
イギリスのシェフィールドが舞台のこのゲームでは、77pのスティック人間が妻を亡くし、新しい伴侶を探しにスーパーマーケットに向かうところから物語が始まります。しかし、そこで様々な糞や尿といった汚物化粧したイモムシ、ウンコ戦車、タンポン ヘリコプターなどの敵と遭遇し、それらと戦わなければならなくなるというおかしな展開です。10のメインステージをクリアしながら、愛する相手を見つけ出す物語に挑んでいきます。
プロモーション動画
77p egg: Eggwifeの評価は?
ゲームのレビューを見ると、このゲームは下品な噂話のようなネタ自体は面白いが、同じネタが延々と続くため飽きが来てしまうという評価が多いようです。プレイヤーの中には「ゲームの広がりが物足りない」や「グラフィックが荒い」などのマイナスの意見もありますが、「ポスタル2のようなクソみたいなゲームが好きなら遊ぶべき」などポジティブな評価も散見されます。総じて個性的なネタ性はあるものの、ゲーム性としては物足りなさを感じるプレイヤーが多いようです。
DLCはある?
現時点でDLCの情報は公開されておらず、ゲームページにも記載されていません。今後追加されるかどうかは不明です。
77p egg: Eggwifeは無料で遊べる?
ストアページを確認したところ、このゲームは有料タイトルとなっています。無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
ゲームの説明にはマルチプレイの機能は記載されていません。おそらく、シングルプレイのみの対応となっているでしょう。
対応言語は?
ゲームのストアページでは英語のみの対応が確認できます。日本語を含む他の言語には対応していないようです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2GHz 以上のデュアルコアCPU
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 4GB以上の空き容量
- グラフィック: DirectX 11 対応のビデオカード
ゲームの動作には一定の性能が求められますが、それほど高スペックなマシンは必要ありません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
77p egg: Eggwifeは確かに下品でグラフィックも荒めですが、そこに独特のユーモアと愛らしさが感じられるおもしろいゲームです。クルーなしょぼさやネタの単調さはありますが、プレイヤーの好みによっては楽しめるかもしれません。気になった方は、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか。(編集部)
77p egg: Eggwifeの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは、独特のユーモアと下品さのバランスが面白いという評価がある一方で、同じネタが続くため飽きが来るというマイナスの意見も多数ありました。現時点ではDLCの情報がなく、日本語にも対応していないため、海外ユーザー向けのゲームといえるでしょう。
人気記事