BZZZT は、伝統的なピクセルアートの外観とモダンなゲームデザインを組み合わせた高速ペースの “ジャンプ-ダッシュ-ラン” プラットフォームゲームです。ほぼ1人の開発者、Karel Matejkaこと Ko.dll による、愛されるクラシックゲームへのトリビュートとして制作されました。
どんなゲーム?
80年代のテクノロジー革命に触発されたこの細部にまでこだわったピクセルアートのプレシジョン・プラットフォーマーは、時間を遡らせ、スリリングな冒険、巧みに設計されたステージ、いくつもの技を解放し、激しいボス戦闘を体験できる世界に誘います。難易度レベルを選べるので、初心者からエキスパートまで楽しめます。直感的で精密なコントロールで、自分の思い通りにプレイできるのが魅力です。タイムチャレンジに挑戦したり、グローバルやフレンドのリーダーボードで競争したり、完全クリアを目指して遊ぶのも楽しみの1つです。ステージごとに変化するゲームメカニクスも体験できます。さらに、パーマデスモードで命懸けのプレイスタイルに挑戦することも。美しいレトロなサウンドトラックも聴きどころです。
BZZZTの評価は?
ユーザーレビューでは、BZZZT の制作者が1人で作り上げた驚くべき出来栄えに感嘆の声が上がっています。プレイコントロールの精密さ、キュートなビジュアル、難易度設定の絶妙さなどが高く評価されています。短めの主要キャンペーンに加え、追加の挑戦ステージや難易度の高いボーナスステージなど、価格以上の内容が詰まっていると好評です。一部、ヒットボックスの不具合やラスボスの難易度の高さに不満の声もありますが、おおむねプレイする価値のあるタイトルと判断されています。
DLCはある?
BZZZTにはDLCはありません。ただし、ゲーム発売後に無料アップデートでさらに24のボーナスステージが追加されており、コンテンツの拡充が進められています。
BZZZTは無料で遊べる?
BZZZTはSteamで有料販売されているゲームで、無料でプレイすることはできません。ただし、価格は比較的手頃であり、ゲーム内容に対して適正な金額設定だと評価されています。
マルチプレイはある?
BZZZTにはマルチプレイモードはありません。シングルプレイのみのゲームとなっています。ただし、グローバルおよび友人のリーダーボードに自分のスコアを登録して、他プレイヤーとの競争を楽しめる仕組みが用意されています。
対応言語は?
BZZZTは英語のみに対応しており、日本語をはじめとする他の言語には未対応です。ゲームを日本語環境で楽しむことはできません。
動作環境は?最低要件
- オペレーティングシステム: Windows 7 SP1 以降
- プロセッサ: Intel Core i3-2100 または AMD FX-6300
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GT 630 または AMD Radeon HD 7770
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2 GB 空き容量
上記の最低スペックを満たせば、BZZZTをスムーズに動作させることができます。ただし、より高スペックのマシンを使うことでより滑らかなプレイ体験が得られます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
懐かしのクラシック風ピクセルアートに、スピード感と難易度の絶妙な組み合わせが魅力的な2Dアクションプラットフォーマー「BZZZT」。ワンマン開発ながら、精緻な作りと楽しい没入感が楽しめる良質なゲームに仕上がっています。タイムアタックやリーダーボードでライバル心を掻き立てられ、クリアへの挑戦意欲が湧き上がる中毒性のある体験が味わえるでしょう。ゲームを通じて80年代のテクノロジー革命の雰囲気を感じられるのも魅力の1つ。初心者からベテランまで、プラットフォームゲームのファンにはぜひ遊んでもらいたいタイトルです。(編集部)
BZZZTの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは高い評価を得ている「BZZZT」ですが、DLCはなく、日本語にも対応していません。ただし、無料アップデートで新たなボーナスステージが追加されるなど、コンテンツの拡充は続けられています。プレイヤーの熱心な支持を集めるだけあって、プラットフォームゲームのファンにはぜひ遊んでもらいたい作品と言えるでしょう。
人気記事